旦那が細かい・理屈っぽくて口うるさくてめんどくさい!心理や特徴、対策

離婚原因

いちいち指摘してくるし口うるさかったり、指摘する内容が細かすぎて面倒くさくて話を聞きたくないほど疲れてしまう事ありませんか。

細かく・理屈っぽい旦那に疲れてしまう前に特徴をつかみどんな対策がうてるのか考えてみましょう。

旦那が小姑みたい!細かい・めんどくさい旦那の特徴

細かい事を気にしたり、指摘されネチネチ言われるとめんどくさいと感じてしまうのも仕方ありません。

小姑かと思わせるような旦那の特徴とはいったいどのようなものなのでしょうか。

めんどくさい夫によくあるケース

めんどくさい夫の一番多い例として、妻が話を聞いてほしい・共感を求めているだけなのに、解決策を提示してくる事です。

些細な事ではありますが、妻は子供が小さい場合、話す人が家族以外にいないので夫に話を聞いて共感してほしいだけなのに、妻の至らなさから妻の悪い点など、細かいこと・聞きたくないことまで指摘してくるので疲れる事もあるでしょう。

指摘するときも神経質で、家事の方法などまで細かく指摘し、自分の言った通りでないと納得せずに何度もやり直しさせて疲れてしまう事もあります。

色々と情報を仕入れて家事の分担、育児の方法など新しいことを提案すると「なぜその方が良いのか?」と理由と説明を全て求めてくるので疲れる。

いちいち指摘する口うるさい夫の心理・特徴

いちいち指摘する口うるさい夫の心理や特徴はいくつか考えられますが大きくは4つほど挙げられます。

プライドが高く、基本的に妻の言うことには反論するタイプで、基本的に妻の意見には耳を傾けません。

とにかく自分の意見が正しいと考えているので相手の気持ちを考えたり気持ちを汲み取るのが苦手です。

神経質で、細かいことがどうしても気になってしまうので、自分でやっていないことにも口を出し、指摘してくるが、人に指摘されるとすぐに落ち込んでしまいます。

負けず嫌いで自分を正当化するのがうまく、とにかく理屈っぽく話してしまい、折り合いをつけることよりも自分が勝つことに専念してしまいます。

細かい夫に滅入る!疲れないように知っておくべきポイント

細かすぎる夫の指摘をすべて受け入れてしまうのは疲れると思いますが、疲れないように気をつけるポイントもあるのでいくつか挙げてみましょう。

感情をぶつけすぎず、夫を理解する

めんどくさい夫に、感情にまかせて気持ちをぶつけても無駄に終わることが多いです。

妻は「なんで私の気持ちをわかってくれないの?」と夫を責めがちですが、自分がして欲しいことがあるなら、怒りに任せることなく、感情をぶつけず、具体的に言葉で伝えることで理解してもらいやすくなります。

考え方が違うことも理解しましょう。

根本的に考え方が違うと割り切ることで、イライラしなくなります。話し合っても無駄と割り切り、長い屁理屈を言い出したら、話半分に聞くという手もありです。

夫の中身を変えようとせず、相手をコントロールせず、そのままその人を受け入れる姿勢が重要です。

相手を褒めながら上手に扱う

相手の性格を利用して上手に扱うことが大事です。

理屈っぽい人ほど頼られるのが好きな場合が多いのでそこを利用しましょう。

例えば「ここにほこりが残っている」と言われたら、「どこ?見えないから一緒に見て教えて?」と言って、そのまま夫に掃除させるのもアリです。

他にも「あなたがやった方が掃除は効率的」「本当に上手よね」など、相手を褒めるのも効果的ではないでしょうか。

夫の意見に従いすぎない

夫が理屈っぽいと、何か揉めるたびに夫の理屈に対応するのが「めんどくさい」と思ってしまい旦那の意見に従ってしまいがちです。しかし、これは危険な事で、度を越すとモラハラの原因にもなりうるのです。

以下の言動がある場合はモラハラの可能性もあります。

例えば、妻の意見を一切受け入れず、妻の行動を監視・束縛し、妻の考え方まで自分好みに変えようとする、などがあります。

相手にあわせすぎると、会話をするのも苦痛になりますし、家でのコミュニケーションは必要事項のみになり、夫婦仲が徐々に悪化する可能性もあるのです。

場合によっては修復不可能となり、離婚の原因にもつながるので注意が必要です。

無視しすぎない

言われたことをいちいち額面通りに受け取っていたら、キリがないのでちょっと冷たく反応する妻も多いです。

ただ、理屈っぽい旦那は無視されるのが苦手です。細かい夫ほど、メンタルが弱いケースも多いので無視しすぎないことが大切。ちょっとした言葉で傷つき、いつまでも根に持ってしまうケースがあるのです。

意見の違いや考え方の違いはあるとは思いますが、毎日暮らしていく中で起きることです。お互いが支え合って生きていくという前提を見失わないようにしましょう。

まとめ

性格にもよるとは思いますが、夫が細かく・理屈っぽい場合、口うるさくしても上手く付き合える妻ならそこまで問題視しないとは思いますが、それが気になって疲れてしまう妻の場合だと大変だと思います。

夫と妻の妥協点を見つけるなど上手くコントロールできる環境を作る事も大切です。

夫の意見だけを取り入れて従うだけでなく、夫のいう事を完全に無視するのではなく、お互いのいい点悪い点を踏まえた話し合いを行い毎日の暮らしが良くなるようにする必要があると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました