優しい旦那とは|エピソードやその特徴、また問題点

家庭問題

周りの主婦友達からは「優しい旦那さん羨ましい」と言われていますが、優しい旦那について思う所がある方もいるのではないでしょうか。

優しすぎる事に不安を抱く方、怒らせてしまう恐怖、優しい事と優柔不断との違いなど妻として気になる方もいるのではないでしょうか。

周囲からの印象や、問題点、優しいだけの理由など羨ましいとされる優しい旦那についていくつか挙げてみましょう。

優しすぎる旦那の特徴、周囲から見た印象

優しい旦那さんねと周囲から言われると悪い気はしませんよね。

羨ましがる周囲から見た旦那はどのような印象に写るのでしょうか。

優しい旦那はいつも人気!羨ましがられる

優しい旦那の方が結婚して幸せになれると考える女性は多いです。

また既婚者は、他人の夫が優しいと分かると羨ましく思う方もいます。

ダメだとは思っていても自分の夫と比較して、あの人の夫みたいに自分の夫も優しくなってほしいと思う人もいます。

ただ純粋に羨ましいと考える人もいれば、妬んでしまう人もいて、どうすれば自分の夫も優しくなってくれるのかとも考えますよね。

妻が上手に夫を動かしているように見えるパターンもあり、どう接すれば良いのかを知りたい人も多いのです。

優しい旦那の特徴・エピソード

  1. 家事、育児に協力的なところで、家事や育児を妻に任せっきりにせず、積極的に参加してくれて特に指示しなくても進んでやっている印象です。
  2. 妻の意見を尊重してくれる人で、自分の意見を無理やり押し通すことはなく、妻の意見を聞いた上で、その意見の通りにやってくれたり、違う意見でもじっくり話し合ってくれることが多い。
  3. 自分の妻だけでなく、妻のまわりにも優しくしてくれます。妻の両親や家族、友人に対しても気を遣ってくれます。
  4. 記念日を忘れない人で、誕生日や記念日などを忘れない人が多いです。優しく話を聞いてくれるからこそ妻の欲しい物なども把握しているので、あまりはずれがない。
  5. お礼の言葉である「ありがとう」を欠かさず、小さなことでも感謝してくれて、毎日ご飯を食べるときに、「美味しい、ありがとう」と言ってくれる。

 

旦那が妻に優しく接する3つの心理とは

  1. もともと温厚な性格だから、基本的に何かに対してあまり怒ることがなく、物事に動じない。
  2. 妻にベタ惚れで、惚れた弱みで、妻のいうことは基本的に正と捉える人が多いです。何か言われても、好きなので許してしまう人も。
  3. 自分の意見を言うのが苦手で、それほど自分の意見を強く持っておらず、誰かについていきたいタイプの人もいます。喧嘩を避けたいからこそ、優しく接するケースもあるのです。

旦那が優しいけど嫌い?問題点・欠点は?

優しい旦那だと感じる一方で、優しいところがちょっと・・・と感じる方もいるようです。

嫌いになってしまう優しさとは、優しい旦那は起こった時はどうなってしまうのでしょうか。

優しい旦那の欠点とは?嫌いになってしまうケース

  1. 優しいけれど、優柔不断が気になる。週末の予定や子どもの教育方針など、相談しても意見を言わず、自分で決めないことが多く、妻がほとんど全て判断して決断するケースにイライラする。
  2. 何を考えているのかわからず、どうして欲しいのかが分かりにくい。まず、怒っているかどうかも分かりにくく、ぼーっとして、何も考えてないようにすら見える時もあります。
  3. 優しい以外に良いところが見当たらない人も。例えば、優しいのだがお金に対する欲がないため、将来的な出世を望みにくい。

優しい旦那は怒ったときに手をつけられない?

ほとんど怒らないが、突然キレる時がある。怒るきっかけがわからないので、いきなりキレられてびっくりすることも多い。

なぜそれほど怒っているのか理由がわからなくてオロオロしてしまう事も。

小さなことが積もりに積もって、怒っているパターンが多いが、1つ1つは大した内容ではないことから、理解できないことも。

これまで仲が良かったのに、いきなり離婚を切り出されてしまう場合、妻側からすると、何が問題なのか理解できない時もあるのです。

旦那が優しい理由・優しい旦那がキレた時の対処法

優しい旦那が突然キレた場合どのように対処すればいいのでしょうか。

他の家庭の旦那が優しく羨ましいと感じた時に、自分の旦那にも優しく接してほしいと思う事はおかしくありません。

では、どのようにすればいいのでしょうか。考えてみましょう。

優しい旦那がキレた時の対処法

温厚な旦那がキレるのにはキレるだけの理由があるはずです。まずは理由を聞くことから始めましょう。

間違っても感情的な逆ギレは絶対にいけません。自分の言動を振り返ってみて、相手の優しさにあぐらをかいていなかったか、を考えてみてください。

自分が悪いとわかったら、相手の言っていることに反論せず、素直に謝る事がとても大切です。

温厚な人ほど、真摯に謝れば受け入れてくれるパターンも多いです。

優しい旦那が羨ましい場合|旦那に優しく接してもらうには?

自分の旦那が優しい旦那になってほしい場合は、まずは自分から積極的に動く必要あります。

自分から優しく接すること。

相手から優しく接してもらうためにはまずは自分から相手に優しく接することが必要です。

感謝の言葉を忘れずに、何かをしてもらった時には必ず「ありがとう」と言いましょう。

常に長く続ければいつしかそれが当たり前になりますし「ありがとう」の言葉が自然に出てくる家庭になるのではないでしょうか。

注意点としては、他の家庭と比較することは絶対にしないようにしましょう。

「〇〇さんの夫は、家事も育児も率先して手伝ってくれて優しい」など他の家庭と比較すると、言われた方としても意固地になり思い描いた「優しい旦那」にはならないことが多いのです。

まとめ

「隣の芝生は青い」とはよく言ったもので、他人のものはよく見えるものです。

優しい旦那とは言いますが、妻の事をサポートしてくれる旦那ですが、優柔不断だったり、何も考えていないように見えたり、出世の欲がなかったりと悩んでしまう事もあるかもしれません。

優しい旦那が急にキレて怒りだす場合、自分の言動を振り返ってみたりして、相手の優しさにあぐらをかくことがないよう、自ら積極的に優しく接する事が必要なのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました