ダブル不倫とは|心理 ・ハマる人の特徴・やめたほうがよい理由

離婚原因

不倫をしてハマる人もいれば、後悔する人もいるでしょう。

「私はバレない」と思っている人もいるかもしれませんが何がきっかけでバレてしまい、離婚する結果になるか分かりません。

お互いが結婚していて不倫するダブル不倫はなぜハマってしまうのか、きっかけなどあるのか、なぜやめた方が良いのかなど考えてみましょう。

ダブル不倫|はまってしまう3つの理由と心理、特徴

いけないといいつつハマってしまう理由はどのようなものなのでしょうか。

理由や心理特徴など大きな理由を3つほど挙げてみましょう。

互いに結婚生活の不満を抱えているから

ダブル不倫だからこそ相手の気持ちがよく分かるという人もいます。

既婚者同士の不倫の為、お互い抱えている不満が似ている場合があり、結果的に互いに共感してしまう事があるようです。

自分の感情に共感してもらい「自分だけが悩んでいる訳ではないんだ」と思えて気が楽になる人もいます。

「夫婦仲が悪くなった時の感情」なども共有できて、分かってもらえ、仕事や日常生活で普段抱えているストレスを解消でき、家庭の事や妻・夫の愚痴を離す事ができる安心感から続いてしまう人もいます。

非日常の関係が味わえるから

バレたら大変だという非日常のスリル感を味わうことができ、刺激の足りない日常のスパイスを求めている人もいます。

家族は愛していても、配偶者を恋愛対象として見れなくなったため新鮮さがないと考え、家庭にない癒しと刺激を求めてしまうのです。

特に女性は“実らない”・“禁断の恋”というシチュエーションにハマりやすい方もいるのです。

束縛なく、純粋な恋愛ができるから

お互い家族持ちで、変える場所があるので、多くを求め過ぎず束縛や嫉妬が少ない傾向があり、お互いが「家庭を壊さないように」という暗黙の了解があります。

程々の関係性で楽しむことができ、後腐れもしにくいと考えられます。

お互いの環境が分かっているのでルールを決めて連絡しすぎないように調整もできます。

また一方、会いたくても会えない時もあり、そのことにより結果的に関係をさらに深めがちです。

独身の相手で不倫するよりもバレるリスクも少な目で安心だと思っている人もいます。

ダブル不倫が始まるきっかけとは

ダブル不倫はお互いが結婚した状態で始まる不倫ですが、きっかけはどのような場面なのか、どのような所での出会いから始まるのか考えてみましょう。

職場内でのコミュニケーション

特に多いのは社内での不倫です。

家族より一緒にいる時間が多くなりがちな為、不倫が始まりやすい人も多いです。

仕事の相談をしているうちに気を許せる関係になったり、仕事帰りに飲みに行ってそのまま不倫に繋がってしまったり、チームが同じで残業する時間が増えると長時間一緒にいる時間も増えそのうちに好きになった等、切欠の場が職場だと言う人はいます。

スポーツクラブ・趣味の習い事など

スポーツクラブ・趣味の習いごとなどをしている場合、そのスポーツや趣味という共通の話題があるので話題が弾みますね。

すれ違いが多く会話が少ない夫婦の場合、外に話し相手を求めがちで、空いた時間など会話に華が咲く事も。

ジムならシャワーを浴びて帰っても不自然ではないため不倫のいい訳にもなりますし、スポーツ系の習い事などは、コーチが手とり足取り教えてくれるため、接触機会も多く、不倫に繋がりやすい事も考えられます。

英会話スクールなどの場合は、外国人講師との文化的ギャップが楽しく、刺激を求めてW不倫してしまう場合もあります。

同窓会や懇親会

昔好きだったり付き合ったりしていた人と再会してまた好意を持ってしまうケースもあります。

お酒が入ると同時に共通の話題や昔の思い出話などで話も盛り上がりやすく、そのまま不倫に繋がるケースもあります。

懐かしい思い出がよみがえり、その場の雰囲気で誘われ、簡単に浮気してしまう人も少なくないのです。

ダブル不倫はやめた方がいい?バレたときのリスク

ダメだと分かってはいるけれど、抜け出す事ができない不倫にハマっている人もいるでしょう。

不倫を辞めた方が良い理由やバレた後の起こり得ることなどいくつか考えてみましょう。

思わぬ落とし穴にハマりがち

ダブル不倫の場合、お互いに家庭をもっているため普段から気をつけているから「バレない」と考えがちです。

ただ、時間が経過すればするほど慣れてきて、細心の注意を払わないようになってくる事も多く、意外な第三者を通じてバレたり、ちょっとした言動、LINEの誤爆や子供を通してなど、意外な事がきっかけでバレることもあるのです。

罪悪感

軽い気持ちで不倫をしたら、バレて思っていた以上にダメージを受け罪悪感を感じる人も多いです。

不倫がバレてはじめて家族や周りのことが見えなくなっていて、自分の一時的な感情を優先し冷静さを失っていた事に気づくのです。

ダブル不倫した事実は変わらないので、真面目な性格であればあるほど苛まれてしまい、いつまでも後悔の念が消えずリスクも大きいです。

修羅場・泥沼の復讐

ダブル不倫がバレると、当事者4人の感情が複雑に絡み合って泥沼化しやすく、嫉妬や復讐心など強烈な否定的感情で、相手や相手の配偶者に復讐する人もいます。

職場に怒りの電話がかけられたり、ある事ないこと噂を流されたり、両親の連絡先を調べてぶちまけ、インタネットで実名を記載するなど、感情的にお互い攻め合い、言い争いがやまない事になります。

バレた後の事を考え大事になる前に不倫関係は清算するべきです。

社会的信用の低下・友人を失う

社内不倫の場合など、バレた時に社内に居づらくなったり、会社内での立場は悪くなります。

場合によっては懲戒処分や自主退社に追い込まれる可能性も少なくありません。

世間的にも、近所や身内などから冷たい目で見られてしまいます。

また、理解してくれると思っていた友人に打ち明けてみると、ひかれてしまい絶縁されるケースもあるのです。

子供に幻滅される・家庭崩壊

不倫がバレて言い争いになると、近くで見る子供も、相当な心理的なショックを受けます。

親に対する不信感をもち、学業などにも影響を与えます。

不倫相手の配偶者からも慰謝料を請求され、自分の配偶者からも請求を受け、離婚にまでつながってします。

子供の親権も奪われ、子供にも会いづらくなるのではないでしょうか。

まとめ

結婚生活に少しの不満を持ち、結婚する前の恋する気分を味あわせてくれる不倫はその時はいい気分ですが、不倫がバレた時に相手の人が誠意ある対応を見せてくれるとは限りません。

不倫に伴うリスクを考えると自分から関係を終わらせる勇気も必要なのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました