嘘つき旦那が信用できない!|見抜き方や対処法について

離婚原因

夫はどのような心理から嘘をつくのだろうか、嘘をつく旦那の対処法を知りたいと考えている奥さんは多いのではないでしょうか。

ではどのような夫が嘘をつきやすいのか、その嘘を見抜く方法はあるのだろうか、懲らしめたい?嘘をつかれた後の対処法などあるのか調べてみました。

もう疲れた!夫が妻につく嘘と心理|4つのパターン

世の中には嘘をつく夫がたくさんいます。ある調査によると、男性は女性の2倍以上の嘘をつくといいます。では一体どんな嘘があるのでしょうか。

お金にまつわる嘘|買い物・ギャンブル

例えば、飲み会にいった事やギャンブルで高額をつぎ込んだり、高額な買い物やいつの間にか借金した事を隠していたとします。

その事を責めると「小遣いが少ないからと言ってもどうせ増やしてはくれない」や「自由に使える金額を減らしたくないし管理もされたくないから」と考えて、嘘をつくようです。

しかし、単純に「妻に家計の心配をかけたくない」と考えてこれぐらいの嘘ならと小さな嘘をつく場合もあるようです。

浮気・女性関係の嘘|女性と食事

例えば「男友達と飲みに行くと言いながら女性と会ったり」「会社の出張と言って女性と不倫」していたとします。

飲みに行くのに女性と行くと言うとうるさく言われ詮索や束縛されるから、家族として成立しているなら多少の浮気は平気だろうからと嘘をつくようです。

妻が疑り深い性格の為、妻を傷つけないように、やましく無い場合でも隠すパターンもあるようです。

仕事関係の嘘|プライド

例えば「ビッグな仕事をしていると自慢気に嘘をついたり」「リストラされたのに、かわらず朝に仕事に出社するふりをしたり」「会社の経営が悪化していても順調だと言ったり」しているとします。

家族には尊敬される凄い父親ありたい、妻に凄い人だと思ってほしくて嘘をつくようです

勿論そんなことをされた家族は信用できなくなりますが、そこまで考えていない方も多く、元々性格が子供っぽいのかもしれません。

性格上の問題

単に、思い込みが激しい場合や、虚言癖の人もいます。

酷い人になると、自分は嘘をついている自覚がありません。

例えば、とある有名人の名前を出し「この人と仲良かったんだ」と言い出したかと思えば、「誰かに狙われている気がする」などと言い出したりします。

嘘をついているのか、自覚が無く言っているのかは不明ですが振り回される事が多くなりますね。

旦那の小さな嘘を見抜く方法

旦那の嘘に、素直に騙される妻もいます。では、どうすれば見抜けるようになるのでしょうか。

目線をチェックすると、見抜けるか

言葉の意味を探るというよりも目線など非言語部分を見る事がポイントです。

一般的には「目線が右上に行くと嘘をついている」と言われる事が多いですが、単に「未来の事について考えている」ケースも多く、一概に嘘をついているとは言えません。

話すときに目線が泳いでいたり、目線をそらしていないかの確認をしましょう。

口元は笑顔を作っているのに眉間にシワが寄っているケースもあり、表情が歪んで見える時は感情を隠そうとしていますので注意してみる事で嘘を見抜けるかもしれません。

手の動作をチェックすると、見抜けるか

人は会話する時に、無意識に口元を見る為、嘘をつくときにも口元を隠そうとします。腕ぐみや、ポケットに手を入れる、手をグーにすることは、自己保全や警戒の現れ(嘘をついている)とも考えられるのでよく見て嘘を見抜く事に繋がるのかもしれません。

話し方をチェックすると、見抜けるか

人は嘘をつくと、いつもより早いスピードで話し出したり、言いよどんだり、急に話題を変えようとします。

他にも小さなサインがあるので、その人の癖や仕草を敏感にキャッチし、意味を的確にとらえるよう、訓練のつもりで観察していけば、嘘を見抜くことができる事に繋がっていくのかもしれません。

普段の行動をチェックすると、見抜けるか

いつもとは違い急に予定が増えたり、普段とは違う生活リズムになってはいないか確認してみましょう。

普段コンビニやちょっとした買い物の時には「ちょっとコンビニ行くけど何かいる?」と声をかけるだけなのに「ちょっと買い物にコンビニに行ってくる、アイスが食べたくなってさ」など普段なら言わない理由を聞いてもいないのに言ったりするようになると要注意です。

普段トイレやお風呂に入る時にはスマホを置いていたのに、急にトイレやお風呂にまで持って入るようになっていたら要注意です。

浮気の罪悪感からか、急に手伝わない家事を手伝おうとしたり、妻に急に優しくなるケースも多いです。

普段の行動や言動から「あれ?」と思う時は注意深く見る事で、嘘を見抜く事に繋がるのかもしれません。

こらしめたい!旦那の嘘に気づいた後の対処法

実際に嘘が分かった時「どうしたい」のか、それとも「どうしてほしい」のか考えてみましょう。

事実確認をする

相手をすぐに「嘘つき!」と攻撃をする前に、一度心を落ち着かせましょう

本当に嘘をついているのか確認する事も大切です。

例えば、「何を食べたのか」や「誰と行ったのか」と細かく具体的な質問をしていきましょう。

もしくは、「嘘をついてない?」と直球に聞く事もありです。

話し合う間にヒートアップしてしまい、一時の感情で相手を罵しったり、一緒に行った人を悪く言ったり、懲らしめようとする余りに罵るのはNGです、気を付けましょう。

質問に答えない場合には、夫の友人や近い人に聴いたりして行動をチェックしてみましょう。

間接的・遠回しな言い方で察してもらう

白黒はっきりさせる事が難しい場合は、間接的・遠回しな表現で話してみるのはいかがでしょうか。

誠実な人が好きだとアピールする事で相手に嘘を知っているんだと遠回しに伝えてみたり、嘘をつかなくても、そのままのあなたが好きなんだとアピールする事で嘘をつく必要はない事を分かってもらえると思うのです。

遠回しや間接的なアピールはとても神経を使うことだとですし、不信感を拭う事は難しいとは思いますが、はっきり白黒させれない場合の手段としてはいいのではないでしょうか。

見逃す・知らないふり

言っても仕方ない、男性は嘘をつく生き物、この人はそういう性格なんだと全て受け入れてしまうのはいかがでしょう。

大小の嘘の種類はあると思いますし、大きな嘘を見逃すと、こちらにも被害が及ぶ場合もあるので全てに置いて言えないのですが、軽い小さな嘘にも目くじらを立ててしまっていたのなら、見逃してしまう方が精神的にも負担を減らせることができるのではないでしょうか。

自分の精神的負担軽減につながると切り替えスッキリさせましょう。

距離を置いて仕返し

嘘をつく旦那へどんなに言っても軽く捉え深刻に事を考えてくれない場合は、自分の気持ちを分かってもらう、本気度を知ってもらう為に行動に出てはいかがでしょう。

ご自分の実家に一旦戻り一時的に別居するのも一つの手です。

距離を置く事で自分の行動も見返すことができますのでゆっくりと今後の事も踏まえて考えてみる時間だと切り替えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

嘘つきは治りにくいため、辛抱強くうまく付き合っていく事が大切です

旦那の嘘に振り回されてイライラしたからと一方的に責め立てるだけでは逆ギレされますし、感情的にならずに話す事とはかけ離れてしまいます。

感情的にならずに話す事はとても大切です。

妊娠中などは情緒不安定にもなりやすく疑り深くなってしまう為、信じられなくなりますが、客観的に冷静に考えたり捉えたりすることが大切になります。

うまく自分の感情をコントロールしながら旦那の嘘に振り回されないようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました