国際結婚で疲れる?離婚する理由・回避する方法はないの?

家庭問題

結婚は出会い、お付き合いの後にやってくる大きなイベントです。

しかし、カップルにとっては必ずしも順風満帆ではありません。価値観や意見の違いから、夫婦間で揉めごとが起きることもあります。特に国際結婚の場合、問題がさらに複雑化することがあります。国際結婚をした主婦たちの中には、結婚後に疲労感を感じる方も多いかもしれません。

国際結婚は悲惨・・・・・・?離婚が多いは本当か

国際結婚したカップルで離婚が多いと言われていますが本当なのでしょうか。その人物の特徴とはどんな人なのでしょうか。

国際結婚で離婚が多いのは事実

国際離婚が増加していることは間違いありません。

実際に国際結婚をした人々の中で、「半数以上」が離婚しています。

日本人同士の結婚の離婚率は約35%ですが、国際結婚の離婚率は約50%で、離婚率が1.5倍高くなっています。

国別に見ると、特に中国人、韓国人、フィリピン人と日本人のカップルが多いです

 

国際結婚で離婚しやすい人の特徴

一般的には、外国の方々は自分の主張や気持ちをはっきりと表すことが多い傾向にあります。しかし、これが好ましくないと感じる人も少なくありません。

結果として、自分の意見や気持ちをはっきりと言うことが苦手な人は、ストレスを抱えることになり、離婚に至るケースも多いです。

さらに、異なる意見や生き方を受け入れることができないと、海外の文化になかなか馴染むことができず、寛容さに欠ける人は離婚しやすい傾向にあります。

また、海外の方々は家族を非常に大切にする文化が広まっていますが、これに耐えられない場合も多く、相手の家族をあまり優先したくないと考える人は離婚しやすいと言えます。

国際結婚に疲れる、後悔する理由は?

国際結婚し海外で暮らしたり、日本で暮らしたりと住む場所にもよるとは思いますが、生活していくうえで疲れたり後悔する理由があるはずです。

どのような理由から疲れたり後悔するようになってしまうのでしょうか。

文化や慣習の違い

国際結婚は、相手の文化や習慣に合わせなければならないため、生活のさまざまな面で問題が生じることがあります。

食事や生活様式など、大きくライフスタイルが左右され影響を与えられます。

食べ方にも咀嚼音やマナーの違いがあり、衛生観念も異なることがあります。日本では注意される貧乏ゆすりも、海外では受け入れられる場合があります。

現地の環境やマナー、振る舞いに馴染めず、継続的に気を遣うことで疲れてしまい、帰国したいと思う人もいます。

言語の壁からくる難しさ

言語をある程度話せるだけでは、些細なニュアンスの違いで喧嘩になることがあります。

交際中はなんとか問題を解決できたかもしれませんが、結婚後は将来の計画や子供の教育方針などで意見が合わなくなったり、些細なことがうまく伝えられなかったりすることがあります。

また、現地の言葉が流暢でないため、母国で築いたようなキャリアを築けなかったという経験もあります。

言葉の壁のために良い友人を作ることができず、孤独を感じてしまい塞ぎがちになってしまう人もいます。

義理の両親とうまくいかない

義理の両親とのコミュニケーションに言葉の壁があるため、関係を円滑に築くことは難しいかもしれません。その結果、義理の両親が自分を好意的に思っていないように感じ、彼らとの面会自体が苦痛になることもあります。

さらに、義理の両親と配偶者の関係がとても良好な場合、頻繁に連絡を取り合ったり、会わなければならなかったりすることで、ますます疲れを感じてしまうこともあるでしょう

国際結婚で貧乏になった

海外で生活する場合、日本での生活に比べて生活費が高くなることがあります。

たとえば、アメリカの一部の地域では物価が高く、生活費がかさんでしまう人もいます。また、海外で生活すると夫しか働くことができない場合もあり、日本で共働きしていた頃と比べて経済的に厳しい状況になることもあります。

さらに、お金に対する感覚も異なる場合があります。海外で暮らす人の中には、国の両親にたくさんの仕送りをする人もいます。また、一部の国では貯金の概念がなく、散財したり投資に回してしまい、家庭内での問題になることもありますね。

国際結婚の障害を乗り越えるには?

国際結婚をするうえで必要な事は日本人同士で結婚する時よりも心がける事は多いかもしれませんが基本的な事は変わらないはずです。

どのような事を心がけておくのか乗り越えるための方法とはどのような事なのでしょうか。

付き合った時の気持ちを思い出し、相手を思いやる事

結婚当初は、お互いが仲良く過ごすことができる関係にあったはずです。

この人と結婚したいと思った日のことを思い出し、その思いを忘れないようにすることが重要です。

言語や文化の違いは完全になくなることはありません。だからこそ、お互いを理解するために努力し、自分の気持ちを丁寧に伝えることが大切です。もう一度相手を思いやることから始めてみましょう。

ストレスは溜めこまないこと

結婚生活において、知らないうちにストレスがたまってしまうこともあります。だからこそ、過度にストレスを解消し、気持ちを切り替えることが大切です。

もし相手に不満がある場合、我慢せずにしっかりと伝えることが重要です。また、海外に住んでいる場合は、常に日本人の友人や家族と連絡を取り合うことで、日々の問題を相談したり、現地の日本人コミュニティで友人を作ることもおすすめです。

さらに、自己完結できる趣味を見つけて没頭することも、良い気分転換のタイミングを作れるのではないでしょうか。

辛いことばかりに目を向けず、楽しいことにも目を向ける

国際結婚は、普通の結婚とは異なる側面もあるため、ついつい苦労ばかりに目が向きがちです。

慣れないうちは大変なこともありますが、時間が経ち慣れてくると生活に馴染んでいく人が多いことを知っておきましょう。

大切なのは、良い面にも目を向けることです。

国際結婚の魅力は、自分の世界が広がったことや、異なる文化や言語を学ぶことができたことです。また、異なる国の友人を作りやすく、違う国の人と繋がることは、自己成長の機会にもなり、より良い人間関係を築くことができます。

夫婦問題の改善方法は国が違っても同じ

婚姻制度は国によって異なるため、法的な面では日本の結婚とは異なる点も多くあります。

しかし、夫婦関係の改善方法は国によらず基本的には同じです。

普段の会話を大切にし、お互いに感謝の気持ちを忘れずに、頻繁にメールや手紙を送ったり、自分の過ちを素直に謝ったりすることは、どの国でも共通です。

また、冷却期間を取りつつ、少しずつお互いに知ろうと歩み寄ろうとしていくことが重要です。

まとめ

国際結婚したけれど生活に疲れてしまった主婦の方も少なくないでしょう。

結婚する理由も色々ですが離婚する理由も色々です。

国際結婚となると言葉の壁や文化の違いから更に色々な問題ができてもおかしくありません。

しかし、国は違えどもお互いの思いやりや感謝の言葉は同じですのでしっかりと話し合う理解し合いたいと思うことからはじめて見てはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました