ボーナスなしはあり得るの?ボーナスと夫婦問題

離婚原因

ボーナスは夏と冬の年2回という方が多いでしょう。

夫婦の生活設計においてボーナスがあるかないかは大きな問題で、会社の経営が思わしくなくボーナスカットやボーナスの減少もあり得る事です。

そんな中、ボーナスで起こる夫婦問題や、夫によるボーナス隠しや浪費について少し考えてみましょう。

ボーナスの平均額はいくら?

ご主人のボーナスが平均と比べて多いのか少ないのか、気になる奥さんは多いと思います。

ボーナス(賞与)の平均額は厚生省のサイトで公開されています。

2019年のボーナス平均額は夏が約38万円、冬が約43万円となっており、業種によって異なり、金融やインフラが高く、飲食業サービス業などは低い傾向です。

 

年齢 年間平均(小数点第2位以下切り捨て)
  ~19歳 15.3万円
20~24歳 42.3万円
25~29歳 73万円
30~34歳 91.9万円
35~39歳 107万円
40~44歳 122万円
45~49歳 141.1万円
50~54歳 155.2万円
55~59歳 145.7万円

 

ボーナスで起こる夫婦問題

ボーナスにおける夫婦間に起こるトラブルについても考えてみましょう。

ボーナスがそもそも出ない

会社の規模(人数)が大きい企業ほど支給率が高く、規模が小さい企業程支給率が低い事が多いです。

現在の日本では、およそ3割の会社がボーナスを支給していません。

理由は月給を多く出している為だったり、年俸制のためだったり、自営業の為等様々な理由があります。

夫婦間での生活設計において、普段ボーナスが出ていたのに急に今年は出ないとなった場合、突然の出費などがあった場合など、生活に困窮してしまい揉める事も増えるのではないでしょうか。

ボーナスを隠す・嘘をつく

ボーナスを妻に渡したくなくて隠したり、出ていないと嘘をつく旦那もいます。

ボーナスだけ現金で受け取ったり、独身時代からの使っていない口座を使いそこに入金してもらったりする場合があります。

自分が頑張った証で、自分が稼いだから自分で使って何が悪いのか、当たり前だと思っている場合が多いです。

〇なぜ嘘をつくのか?

  • 自分で全額使いたいから(ギャンブル、趣味など)
  • 共働きで、財布は別々に管理しているから共有する必要がない
  • お小遣いの額に不満があるから
  • 妻の家計管理を信用していないから

このような理由から嘘がばれた時に夫婦間の大きな揉め事となってしまうのは容易に考えられる事でしょう。

ボーナスカットにより住宅ローン地獄に|コロナ等

新型コロナの影響で、業績が悪化しボーナスカットされる人も増えており、住宅ローン返済が特に問題となります

住宅ローンは、毎月返済以外にも「ボーナス払い」の返済方法があり、今までは問題なく支払ってきたが急なボーナスカットから支払いが滞る結果になり返済不能となってしまう可能性があります。

日々の赤字をボーナスで埋める生活をしていたり、ボーナスを見越した支払にしていたりする場合、ボーナス依存度が高い家計だと特に危険です。

ボーナスの「使い道」で揉める

夫婦で使いたい事が全く違う場合、大喧嘩になる可能性は大いにあります。

全額を趣味や旅行に使いたいと思う方と、全額を貯金し子供の学費や老後の為の貯金に回したいと考える方、後は普通に生活費として使い、生活費の補てんやローンなどの費用にしようとする方ではそれぞれの考え方や価値観が違うために揉める原因となります。

ボーナス隠し・浪費の対処法は?

どうやったら夫婦で納得するボーナスの使い方ができるかを解説してみましょう。

まず現状を確認する

旦那がボーナス隠しをしている事を認めない場合は証拠をみつけてみましょう

明細などを見つけるもいいですが難しいですよね、役所で課税証明書を取得する事も一つの手になります。

現状を確認したとしても、その後どうしたいのかも併せてしっかりと考える事も必要です。

逆ギレに対して事前準備をする

ボーナス隠しや浪費についてご主人に指摘すると、逆ギレしてくることが考えられる場合もあります。

「勝手に証拠を見つけるのはおかしい」や「旦那を疑うのは人間として最低だ」など話の矛先を変えてくるので、このような逆ギレに対して怒り返していくのは話の筋が逸れていくのでやめましょう。

感情的にならず、とりあえず相手の逆ギレが収まるのを待つのがいいかもしれません。

現在の家計状況・今後の目標などを旦那と話し合う

家計がどの程度圧迫しているのか、分かってもらう為に説明しましょう。

ボーナスを隠す理由が「小遣いが足りない」という理由でしたら、普段の小遣いを増額したり、なぜ小遣いを増やせないのかの理由や原因なども併せて説明し、今後は隠さない為の解決を図ってみるのはいかがでしょうか。

また、共通の目標をはっきりさせておきましょう、マイホームを建てる為には月〇万円貯金が必要、子供を学校に行かせるには〇万円必要で貯めるなら月〇万円は最低溜めておかなければならない等必要な金額を話し合っておきましょう。

しかし、そのまま言って聞かせても聞いてくれない場合も多いので、適度に夫の意見も取り入れて落とし所を決めておくことも必要になる場合もあります。

まとめ

ボーナスカットがやむを得ない事情もありますが急にボーナスカットとなると大変困る事も多いと思います。

月給は決まった金額ですが、ボーナスはご主人が頑張った証でもありますので全額渡してあげたい気持ちもありますが、生活費の補てんとしてあてにしていた場合は生活が困窮してしまう可能性もありますよね。

旦那の物として渡してくれない場合もあるでしょうし、ボーナスが出ないと嘘をつき隠してしまう旦那もいます。

現在の家計事情を踏まえて今後の目標と共によく話し合ってみるのはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました