急に旦那が臭いと感じ始めた方もいると思います。
よく聞く年齢からなのか、他にも理由はあるのか、対策や気を付ける点などを挙げてみましょう。
旦那が臭いに耐えられない!なぜ臭くなった?
急に臭いと感じ始め、寝室にこもる匂いなどから吐き気を催す事もあるぐらい匂いに敏感になり、臭く感じる事が地味にストレスを抱えてしまう方もいるでしょう。
旦那の匂いがストレス!何が問題?
旦那の匂いにストレスを感じる妻は多いです。匂いにイライラしたり、吐き気がしたり、匂いいで眠れない、寝室が臭い、などさまざまな不満が積もります。
特に寝室の場合は、換気される回数も普段の他の部屋よりは少なく、空気がこもりがちな空間になるため、寝具に付着した「汗」や「体臭」に由来する臭いがこもりがちです。
その匂いのせいでくさすぎて眠れないという人も多いと言われています。
臭いの原因は様々あり、食生活が良くない場合、慢性的なストレスや緊張状態による自律神経の乱れが原因・体調不良の場合などや、体質などが問題の場合もあるのです。
また、旦那が「お風呂に入らない」「歯を磨かない」「衣服を着替えていない」などの単純な衛生面に問題があることもあります。これらの場合、指摘すればマシになるが、根本的な原因が他にある場合、妻は臭いに苦しむ結果となることもあるのです。
旦那が急に40代、50代で臭くなった原因は?
それまではまったく臭いがなかったのに、突然臭いが発生する場合は、年齢による匂いが原因の場合もあり、40-50代の場合が多いとされていますが、ツンと鼻につくような匂いが特徴の場合、加齢臭が原因の可能性が高いです。
首、わき、頭皮、胸、耳の裏、などさまざまな部位から匂います。一方で20-30代の場合はミドル臭と呼ばれ、頭や首周辺から匂い古い油や腐ったような匂いが特徴です。
加齢臭は、年齢のせいにしがちですが、実は、乱れた食生活を改善することで軽減する場合もあることは覚えておきましょう。
旦那が臭い…上手な伝え方は?旦那の匂い対策
実際に旦那からの匂いが臭いと感じたけれど、上手く伝える方法はいくつか考えられます。
その時にNGな伝え方もあるのでどのような伝え方がNGなのかも覚えておきましょう。
旦那が臭い場合の上手な伝え方
匂いの元となる旦那自身に匂いを気づかせるのが一番良い方法です。
まずは優しく伝えることが大切です。言い方一つにしても例えば、「最近、においが気になることがあるんだけど、気になったことはない?」と聞いてみると良いでしょう。
そうすることで、相手は自分の臭いについて考えるようになります。
「最近においが変わった気がするけど、何かあった?ストレスを抱えてる?」など、「くさい」という表現を使わずに心配していることを伝えることが重要です。
30代以降の場合は、「そろそろお互いに体臭に気をつけないとね」とやんわり伝えてみましょう。
「自分では気づかないから」や「お互いに気をつける」などという表現をすることで、相手のショックを和らげながら伝えましょう。
NGな伝え方
とにかく「臭い」と何度もいう事はやめましょう。
「くさい」と直接言える関係性である場合は別として、本気で「あなたは臭い」と言われたら誰でも傷つくものです。直接的によりも遠回しな言い方をする方が相手を傷つけません。
相手を責める。「臭いのはあなたがきちんと対策をしていないから」など、相手を責め立てるような口調で伝えると、傷ついてしまいます。
「お風呂に入らない」など本人の責任ではない限り、相手を責めるような言い方は避けるべきです。
喧嘩中に伝えるのは良くありません。喧嘩中は言葉が強くなりがちなので、怒っている時に、ふと思い出して、体臭について口にしてしまわないようにしましょう。冷静になったときや、相手に優しくなれる心の余裕があるときに伝えるのがベストです。
旦那の匂い対策&気をつけるべきポイント
旦那が匂いに対し対策を取ろうとしたとき、妻として出来る事や知っておくと対策しやすい事なども併せて伝える事が大切です。
妻ができる旦那の匂い対策は?
におい対策ができるボディシャンプーに変えましょう。加齢臭などに対応したボディシャンプーなどを購入するのが簡単でおすすめです。
体臭が服や寝具についてしまうのを防ぐため、洗剤や柔軟剤を消臭対策の商品に変えたり、寝具はこまめに洗濯するのが大切です。
肉中心の食事の場合は、魚や野菜メインの食事に切り替えることで、体臭対策にもなります。
加齢臭・匂い対策で知っておくべきポイント
加齢臭を少なくするためには継続が必要となりますが、継続しやすい方法を取りましょう。
ボディシャンプーなど、簡単に日常に取り入れられるものから始め、次にできる事を増やしていきましょう。体臭対策は、日常的に続けていかなくてはいけないことだからこそ継続的にできることが重要です。
体質の改善にも取り組みましょう。年齢と共に食生活の見直しも必要です。男性の皮脂量はほぼ変わらないので運動などの習慣がない場合は、年齢による体臭がキツくなることもあります。しっかりと汗をかいてデトックスすることで健康的に体臭対策ができます。汗はにおいの原因になるので、汗をかいた後の対策も怠らないことも必要です。
どこから匂いが発生しているのかを知ることも大事です。
頭、首、脇、口、足、などにおいが発生している場所を突き止めることで体臭対策がしやすくなります。塗るタイプのデオドラントもあることから、においの元を見つけて、ピンポイントで対策するのは効果的です。
まとめ
急に臭いと感じるようになった旦那に「臭い」と言うだけでは思いやりがたりず喧嘩の原因にもなりやすいデリケートな問題です。
旦那の匂いが気になるときには体を心配するようにやさしく伝える事が大切です。
間違っても「臭い」と連呼するような事はやらず、相手にやさしく伝える方法を考えてみましょう。
妻としても協力できる事があるので、洗濯の方法や、洗剤・柔軟剤の種類などの変更、食生活の見直しなどお互いに思いやりを持ち協力して無くすようにする事が大切なのではないでしょうか。
コメント