夫が出世コースから外れていると知った時、妻として困っている方もいるでしょう。
なぜ出世コースから外れてしまったのか、妻に出来る事はあるのでしょうか。
出世コースから外れた夫の心理・原因・特徴
夫が同期の方が出世していると気付いた時、自分が出世コースから外れている事に気づくのですがその時夫はどのような行動をとる事が多いのか考えてみましょう。
仕事に関する会話を避けようとする
出世コースから外れてショックをうけているため、仕事に関する会話を妻としたくないと考える人もいます。
「どうせ頑張っても出世できない」「自分はダメなやつだから」「出世ができなかった自分」とネガティブな気持ちに陥っているところに、給与アップを期待している妻に対して、出世コースから外れてしまった事をどう説明すれば良いのか分からないのです。
同僚やまわりを妬んでしまう
同期の同僚が出世したり、何かのプロジェクトで成功したりした場合に喜ぶべきところで、「もうあいつとは飲みにいかない」などと言って応援できず距離を置いてしまい、人の成功を妬んでしまう人もいます。
自分が失敗するようなことがあった場合、すぐに人のせいにするタイプの人に多いです。
心身共にストレスから解放
これまでの「出世しなければ」というプレッシャーから解放され、気持ちが楽になるパターンもあります。
現状維持を目指したり、仕事よりも趣味などに重きを置こうとしたりする人もいます。
出世できる人は一握りの人数であり、出世できる人は幸運で、努力していても出世できない人はたくさんいるので、出世できなくとも特に問題なかったとポジティブに思考をチェンジできる人もいます。
自分を責める
今までの自分の人生を考えて「これでよかったのか?」と悔いる人もいます。
必要な資格や免許、それ以外の勉強などのスキルアップの勉強を怠ってきた事を責めたり、与えられた仕事で満足してしまい、それ以上を求めなかった自分を責めたりする人もいれば、
「俺にはできない」「プロジェクトをやり遂げる自信がない」などネガティブな今までの言動を責めたり、時間にルーズ、責任感がないなど社会人として基本的な部分をきちんとできてなかった事を責めたりと、とにかく自分の行動や言葉、考え方など責め悔いる人もいるのです。
夫が出世コースから外れた場合に妻ができること
夫から出世コースから外れたと聞かされた場合、妻として出来る事はあるのでしょうか。
夫を励ます・細やかな気遣いをする
夫に労いや励ましの言葉をかけることが大事です。
今回の結果が残念だったこと、努力していたことに気づいていたことを素直に伝えましょう。
今回は夫が出世する機会ではなかった事を伝え、次のチャンスがあると諭してみるのもいいかもしれません。
言葉だけではなく単純に、旦那の健康管理をしっかり考えた美味しい食事を作ることでも家庭での励ましになるのではないでしょうか。
出世しなくても構わないことを伝える
出世ができなかったとしても夫の価値が下がるわけではありませんし、そう思っている妻も多いのではないでしょうか。
これまで家族のために頑張って支えてくれたことに感謝し、これまで以上に家族の時間が増える事を喜びましょう。
出世の精神的プレッシャーを下げてあげることが大事です。
もちろん夫が出世できたら嬉しいですが、妻は出世しなくても良いと考えていた事を伝えることもとても大切なのではないでしょうか。
違う道をやんわり提案してみる
もし出世が今後もできなさそうなら、別の道を提案してみるのもいいかもしれません。
仕事以外の勉強の時間、自分を見つめる時間ができたと考える事を提案してみてもいいでしょう。
出世だけが人生なのではなく「出世のために努力した時間を他の趣味や家族との時間に費やしても良いのではないか?」などと伝えてみましょう。
夫が会社への不満が大きく、自分のスキルを活かしたいのなら、転職サイトに登録して転職を考えてみるのも一つの方法だと伝えてみては。
ただし転職したからといって、給与などの待遇や自分のしたい仕事ができるとは限りませんし、出世に繋がるかどうかも分からないというデメリットも伝えましょう。
将来のビジョンを持つことにこだわりすぎない
将来の明確なビジョンを持っている妻も多いです。
子供達が巣立ったら、2人で田舎暮らしを楽しむ、将来のためにしっかり資産管理していたなど、ビジョンにあまりこだわりすぎると、目標に届かない稼ぎしかないふがいない旦那を許せずイライラが募る方もいます。
将来のビジョンを持つことにこだわり過ぎず、夫婦として改めて向き合う事に集中してみることが大事なのではないでしょうか。
まとめ
頑張ってきたが出世コースから外れてしまったり、夫が出世コースに乗れなかったと気付いたりした妻もいるでしょう。
落ち込む人もいれば、人の成功を妬む人もいるでしょうし、ストレスから解放されたと喜ぶ方もいるでしょう。
妻は、妻として夫を励ましたり、出世しなくても良いと伝えたり、違う道もあるのではないかと提案し夫に伝えましょう。
将来的な資産について変動してしまう可能性も大きいでしょうが、妻としても出世にこだわりすぎるのはよくありません。
夫婦として向き合いながら将来設計について話し合うことが大切なのではないでしょうか。
コメント